2020/09/13 23:59
朝9時頃、家のチャイムが鳴りました。 寝ていたので出るのをやめようかと思いましたが 何回かチャイムが鳴らされたので仕方なく出ることにしました。 ドアスコープを覗くと、スーツを着た男性が立っていました。 ドアを開けると、そこには他にも数人いました。 たしか、おばちゃんもいました。 玄関先に入ってくるなり、1枚の紙を取り出し、何かを説明し始めました。 寝ぼけた頭では理解できずにいましたが、 アレがテレビで見るような 「逮捕令状」だったのでしょう。 それから、数人の刑事が家の中を捜索し始めました。 「白いズボンはこれだけ?」 「それ、水着ですけど?」 押収されました… とりあえず、換気扇の下でタバコに火をつけました。 その頃には頭もはっきりしてきました。 電話が鳴り、携帯の画面を見ると息子からでした。 ” パパぁ!すいぞくかんなんじにいくのー!!! ” この日は、子どもたちを水族館に連れて行く約束をしていました。 ” お昼頃また電話するよ ” “ わかったぁ!ばいばーい!!! ” これが、息子との最後の会話になるなんて思ってもみませんでした。 「じゃ、警察署の方へ行こうか」 寝起きだったので、出かける準備をしました。 ちょっと警察署で怒られて終わりかと思っていたので、 頭もワックスまでつけてセットしました。 もう二度と家に戻れないなんて思ってもみませんでしたから。 カバンの中にはたばこと財布くらい。 もう二度と家に戻れないのなら 着替えやその他もろもろ準備できたのに。 準備しろなんてひとことも言われませんでした。 刑事たちと一緒に警察署に向かい、 階段を上がると目に入ってきたのが 【留置施設】のプレート 重たそうな鉄の扉の前で、両手を出すように言われました。 人生初の手錠 腰に縄を巻かれ 扉の向こうへ……