2021/12/10 08:41
クライアントの資料に目を落とし、
キーボードを叩きながら、
頭ではちがうことを考えていた。
(いつまでこんな生活が続くのだろうか…)

楽しいことだけをして生きていきたい。
どうやったら楽に生きていけるか。
教師に戻れなくなってからは、
そんなことばかり考えている。
なぜなら、失ったものの代わりになるようなものが見つからないから。
“楽しい”と“楽”は違うよ
“楽しい”と“楽”は対極だよ
楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメだと思うよ。
というミュージシャンの言葉を思い出す。
そりゃわかるけど…
楽しく生きるために、辛いことや苦しいことに耐え続けることもないよなぁとも正直思う。
…と、そのとき
教え子からのメッセージがスマホに届いた。

一瞬だけ、「先生」に戻れた…
そんな思いも束の間。
よかったなぁ…
しあわせになるんだよ。
なんとも言えない気持ちが湧いてきました。
娘が嫁ぐってこんな感じなのかな。
自分の娘の結婚式には出られない。
結婚してほしくないけど。
なぜあの時、
娘の結婚式に出られなくなるということに考えが至らなかったのか、
会えないということがどれほど辛いかということに考えが至らなかったのか。
そんな簡単なことをわからなくなるほど、
ぶっ壊れていたのかな…
オレは本当に大馬鹿野郎です。